2025年
3月
18日
火
本日は介護保険料の控除についてご質問がありました。
介護保険料は誕生日の前日が属する月分から控除が必要です。
基本的に社会保険料の控除は翌月控除になりますが、ときどき当月控除の会社もあります。
3月(2日以降)に40歳になった方は3月分から介護保険料の控除が必要ですが、翌月控除なので4月支払給与から変更になります。
2025年
3月
17日
月
本日から春のお彼岸になります。
お彼岸は春分の日(3月20日)をはさんで、前後3日(合計7日間)の期間となります。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今日から少し寒くなります。
季節の変わり目は体調を崩しやすいのでご注意ください。
2025年
3月
14日
金
本日は36協定を作成しました。
法定労働時間を超えて残業させる場合は、あらかじめ社員と協定(36協定)を締結し役所に届け出ることが必要です。
起算日を4月1日にしている会社が多いので、3月後半は混雑します。
今年も少し早めに提出をしたいと思います。
2025年
3月
13日
木
朝起きると目が真っ赤になっていました。
寝ている間に無意識に目を擦っているようです。
早朝まで雨が降っていたので午前中は落ち着きそうですが、今日もよく飛びそうです。
花粉に負けず、今日も外出します。
2025年
3月
12日
水
本日は社会保険料の控除ついてご質問がありました。
基本的に社会保険料の控除は翌月控除になりますが、ときどき当月控除の会社もあります。
健康保険料が3月分から変更になった場合、翌月控除なので4月支払給与から変更になります。
なお、雇用保険料は当月控除になりますのでご注意ください。